Skip to content
  • Top
  • Biography
    • 主な活動実績
  • Music
    • Best EP
    • YouTube
    • Niconico
    • 制作秘話
  • Discography
    • Subscription
    • Albums
  • About Order
  • 旧Blog
  • Contact
    • X(Twitter)
    • Bluesky
    • instagram

Calendar

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    

Archives

  • 2025年11月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Categories

  • Albums
  • Contact
  • DTM談義
  • Music
  • その他案内
  • 公開情報
  • 制作秘話
  • 活動情報
舞姫立夏 official siteVocaloid Producer & Composer
  • Top
  • Biography
    • 主な活動実績
  • Music
    • Best EP
    • YouTube
    • Niconico
    • 制作秘話
  • Discography
    • Subscription
    • Albums
  • About Order
  • 旧Blog
  • Contact
    • X(Twitter)
    • Bluesky
    • instagram

【アルバム解説】ピアノアルバム「ピアノ曲公式テイク集」【楽曲解説】

Ricca - 11月 9, 2025
アルバム「ピアノ曲公式テイク集」紹介記事
Albums
DTM談義
公開情報
制作秘話
活動情報

 こんばんは、立夏です!

 今回は、2025年11月15日(土)に各種サブスクリプションサービスでリリースするピアノ曲のアルバム話を載せたいと思います✨✨

 過去のアルバムリリースはこちらで……(本ページ上部のメニュー「Discography」>「Subscription」からも飛べます!)

→アルバム案内ページ

曲目リスト

  • 1.夜想曲変ホ長調op.9-2(F.Chopin) ※初収録音源※
  • 2.自作主題による5つの変奏曲(舞姫立夏) ※初収録音源※
  • 3.アヴェ・ヴェルム・コルプスによる即興(W.A.Mozart、舞姫立夏)
  • 4.エレジーニ短調-Piano Solo Ver.-(舞姫立夏) ※初収録音源※
  • 5.タイスの瞑想曲(J.Massenet) ※初収録音源※
  • 6.ピアノ曲集「子供の情景」より”トロイメライ”(R.Schumann) ※初収録音源※
  • 7.ユーモレスクハ長調(舞姫立夏) ※初収録音源※
  • 8.前奏曲ホ短調op.28-4(F.Chopin) ※初収録音源※
  • 9.「ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調」より第1楽章(舞姫立夏) ※初収録音源※
  • 10.「ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調」より第2楽章(舞姫立夏) ※初収録音源※
  • 11.「ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調」より第3楽章(舞姫立夏) ※初収録音源※
  • 12.前奏曲変ニ長調op.28-15「雨だれ」(F.Chopin) ※初収録音源※
  • 13.エレジーニ短調-Orchestra Ver.-(舞姫立夏) ※初収録音源※

ピアノ演奏、一部作曲:舞姫立夏

アルバム「ピアノ曲公式テイク集」について

 本アルバム「ピアノ曲公式テイク集」は私(舞姫立夏)3作目のピアノ曲アルバムです。

 収録楽曲13曲のうち先行公開されていたものは1曲(「Ave Verum Corpusによる即興」)のみであり、大半が初公開のトラックとなります。

 最近は先行公開あってのアルバムリリースが多かったので、今回のようなアルバムで音源初公開は新鮮さがありますね!

 本作の特徴としては、収録している新作&全曲が今回初収録のクラシック楽曲ともに娯楽的(エンターテイメントに近いジャンル)というより本格的に聴かせる楽曲へ挑戦していることです。

 いつかはやってみたかった作風だったこともあり、作って形にできて嬉しいです〜

 ピアノオリジナル曲(新作)としては、主に2024年〜2025年いっぱいの間に私が作曲した楽曲をメインに収録。

 まさに「今」の音楽性を感じられると思います。

各曲の解説

1.夜想曲変ホ長調op.9-2(F.Chopin)

 久々のピアノアルバム一発目ということで迷いましたが、いきなりショパンの有名なメロディから行きました。

 ライブ配信(ツイキャス)ではよく演奏している楽曲なのですが、オリジナル曲が主体のアルバム作品では初の収録。


2.自作主題による5つの変奏曲(舞姫立夏)
 本作品からが今回の新作になります。

 2024年11月後半に作曲した自作の主題と5つの変奏から成るピアノソロ曲。

 クラシカルかつシンプルな主題から順調に進みつつも、途中で翳りがある部分も入るのがポイント。一瞬で空気感が変わるのを感じていただければ嬉しいです!

3.アヴェ・ヴェルム・コルプスによる即興(W.A.Mozart、舞姫立夏)

 モーツァルト作曲の宗教曲から着想を得て即興した演奏を採譜した編曲譜面になります。

 曲の展開やメロディは基本そのままですが、使っている音域を広げたりキーを変えたりしています。 


4.エレジーニ短調-Piano Solo Ver.-(舞姫立夏)

 こちらも今回のアルバム新作。(2025年作曲)

 マイナー調や3拍子といった、歌物や長調の作品ではできない表現を目指してみました。作曲をする以上に演奏する方が難しかったですけれど、こういった音楽もやっていることを感じてもらえると嬉しいです〜

5.タイスの瞑想曲(J.Massenet)

 そろそろ箸休めということで、オペラ「タイス」から間奏曲にあたる楽曲を持ってきました。

 原曲はヴァイオリンとオーケストラによる美しいメロディが印象的な作品ですね。


6.ピアノ曲集「子供の情景」より”トロイメライ”(R.Schumann)

 ロベルト・シューマンのピアノ作品の中でも最も人気だと思われる小曲の一つ。

 タイトルは「夢」といった意味であり、曲としても夢うつつ……のような表現がされている。 


7.ユーモレスクハ長調(舞姫立夏)

 こちらは2024年作曲の新作。「そろそろ叙情的な音楽も飽きてきたでしょ?」といった感じで、快活な曲想の作品を持ってきました。

 やや即興的なフレージングが目立ち、自由で活発な雰囲気が楽しんでもらえればと……


8.前奏曲ホ短調op.28-4(F.Chopin)

 ショパンの前奏曲といえばまず浮かぶのは「雨だれ」かもしれませんが、私はこちらも好きです。

 楽譜で見ても1ページ程度と短い曲ながら、多彩な表現が見られると思います。

9.-11.ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調(舞姫立夏)

 こちらは2019年〜2020年作曲の新作。

 作曲自体はやや前のものになるものの、2020年代にヒットを生むことになる音楽性を切り開くきっかけとなったソナタ作品です。

 

12.前奏曲変ニ長調op.28-15「雨だれ」(F.Chopin)

 ショパンの前奏曲といえばこれでしょう……ということで、こちらも収録しています。

 一貫して続く8分音符によるA♭の音が雨っぽくて、なんだか好きだったり。


13.エレジーニ短調-Orchestra Ver.-(舞姫立夏)【ボーナストラック】

 4曲目に収録していたピアノソロ曲のオーケストラ編曲版。

 ピアノ協奏曲は2曲あるのですが、オーケストラ単体で演奏できる楽曲の作編曲はこれが初めてでした。

 

アルバムまとめ

 ということで、ここ2年くらいで行っていた「新しい表現への挑戦」を作品として形にしたアルバムが本作品。

 多彩な表現を楽しんでもらえると嬉しいです!✨✨

立夏

Tags: オリジナル曲, クラシック音楽, ピアノ, 制作秘話, 紹介, 舞姫立夏

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Calendar

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    

カテゴリー

  • Albums
  • Contact
  • DTM談義
  • Music
  • その他案内
  • 公開情報
  • 制作秘話
  • 活動情報

Recent Music Video

Copyright 舞姫立夏 official site 2025 | Theme by ThemeinProgress | Proudly powered by WordPress